ビーチクリーンキャンペーン
〜See Enjoy and Act!
<< March 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ビーチクリーンと海辺の観察(リポート)
3月13日(土)に今治市の七五三ケ浦(しめがうら)で行われた
ビーチクリーンと海辺のいきもの観察”リポートです。

主催:環境省中国四国地方環境事務所高松事務所松山自然保護官事務所
協力:FMラヂオバリバリ

波方町宮崎にある七五三ケ浦ほそーいクネクネ道を抜けると
こんな海の風景が。



七五三ケ浦海岸の付近は昔から湧き水が豊富で
くぼ地には田畑があり、住居跡と見られる灰の層や
土器片もはっけんされ、古代から人が住んでいたと言われています。
(松山自然保護官事務所資料より)


でも、風や潮流の影響でたくさんのゴミが流れ着いてしまう場所でもあります。


IMG_2055



今回、拾ったゴミ:
相変わらず養殖パイプが多いのですが、ほかにもいろいろあります。

インターナショナル部門

IMG_2088

IMG_2142

IMG_2081


中国語ハングル文字が見えます。


危険なモノ(かもしれない)部門

注射針が入ってました。

IMG_2085

釣り針がついてることもあります。

IMG_2090


ほかには・・・


こんなものも。
船につける電球です。         
                                             
IMG_2083

願かけでしょうか。
キューピーにお願い事がかいてあるようです。
どんな方がどんな思いでかかれたんでしょうか。
今どこでどう過ごしているのでしょうか。
願い事はかなったでしょうか。
想像が広がります。




こんなのもあったヨ!

IMG_2074


ビーチグラスを集めている人たちも!
サカナつくってみました。

IMG_2095


さて、ゴミひろい&観察のあとは、砂浜と磯の生き物探検です。

こういう木の下にはいろんな生き物がいるんだよ。

IMG_2102


さあ、磯へ!

IMG_2106

やどかりだぁ

IMG_2114

クモヒトデ
トカゲが尻尾を切るように、手を切って逃げるんだそうです。

IMG_2123

ミドリイソギンチャク

IMG_2128

ウニ*ウニ

IMG_2141

次回4月11日には
この七五三ケ浦でラヂバリのビーチクリーンを行います。
ぜひご参加ください。
お問い合わせ・お申し込みは
FMラヂオバリバリ:0898-31-0876 mail:fmbari@dokidoki.ne.jp

IMG_2129
2010年度のビーチクリーン実施日
 2010年度のビーチクリーン実施日は

*4/11(日)クリーンアップリーダー養成ワークショップ
 @七五三ケ浦
 〜5/16&10/24のビーチクリーン時のサポーター

*5/16(日)春のビーチクリーン
 (ゴミ拾い/ゴミデータ収集)+「海講座」+ミニライブ(予定)
 @織田ケ浜

*10/24(日)秋のビーチクリーン
 (ゴミ拾い/ゴミデータ収集)+「海講座」
 @大角海浜公園(今治市波方)
 
詳細は随時ご案内します。
コミュニティ放送と博物館のビーチクリーンキャンペーン事例の発表
先月、仙台にて
第17回全国科学博物館協議会研究発表大会が行われました。
そこで、われらがビーチクリーンマスター
愛媛総合科学博物館の学芸員 小林真吾さんが
コミュニティFMと博物館の連携事例として
「ビーチクリーン」の取り組み内容を発表。
興味を持つ方も多かったようです。

科学館の持つ専門性と
地域に根ざした情報発信力を組み合わせ
継続的な事業として
今後も動いていきたいと思います。
ぜひビーチクリーンキャンペーンに
ご参加・ご賛同ください。






藤原陽一郎さんも現地へとびこの会に参加しました。




ビーチクリーンと海辺のいきもの観察

 環境省では、自然に親しむための行事を通じ、
自然に対する理解を深め、自然環境の適正利用の普及を推進するとともに、
自然を大切にする心を育むことを目的として、
全国の国立公園において自然とふれあう行事を実施しています。

もうすぐ春本番。

海辺では海藻がすくすく成長し、生き物も活発に動きはじめます。
海辺の生きものやゴミからわかることとは?
生き物のスペシャリストと歩く海辺は発見がいっぱい!
瀬戸内海国立公園の七五三ケ浦海岸へ春を探しにいきませんか?

1.日時
 平成22年 3月13日(土)※少雨決行、荒天中止。
 13:30〜16:00 (受付 13:00 〜 )

2.集合
 13:30 七五三ヶ浦海岸

3.場所
 七五三ヶ浦海岸(今治市波方町)

4.主催、協力
 主催:環境省中国四国地方環境事務所高松事務所松山自然保護官事務所
 協力:FMラヂオバリバリ

5.内容
 瀬戸内海国立公園の自然(磯の生き物など)観察やビーチクリーンなどを、
専門家の解説を交えながら実施します。
 ※小雨決行。荒天時中止。

6.定員・参加対象
 20名程度(小学生以上※小学生は保護者同伴)
 先着順、締切 3月10日(水)

7.参加費
 100円(保険・資料代)

8.持ち物等
 水筒、動きやすい服装・靴(長袖・長ズボン)、軍手、帽子、タオル

9.問い合わせ・申込先
 松山自然保護官事務所 
〒790-0808 松山市若草町4−3松山若草合同庁舎4階
 TEL:089-931-5803  FAX:089-931-6813
 (受付時間:平日 9:00〜17:00 ※不在の場合もあります)

10.申し込み方法
 電話・郵送・FAXにて、参加希望者の住所、氏名、年齢、電話番号を
松山自然保護官事務所までお知らせください。

http://chushikoku.env.go.jp/pre_2009/0308a.html

スナメリ発見! 〜野忽那島
松山島博のイベントの下見に
松山都市環境学習センター事務局の
明智さん、佐野さんと
松山沖に浮かぶ周囲5キロの小島、
野葱那島に行ってきました。

三津浜港から中島汽船フェリーに乗船し
高浜港〜陸月島経由で野忽那島へ。

もうすこしで到着。
そのとき出ました!スナメリが3頭!!

ちょっとあわてて写真に写せたのは1頭のみ。
浮かんで汐を吹いてもぐっていきました。












写真・文 藤原陽一郎