ビーチクリーンキャンペーン
〜See Enjoy and Act!
<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ビーチクリーンに参加して。
参加しての感想を寄せていただきました。
当日の感想及びラジオ番組あてにいただいたものの一部です。

*かき養殖パイプがあんなに落ちていることにびっくりしました。
 拾っても拾ってもキリがないと思ったけど、
  一般ゴミは自主的に拾っていきたい。

*タバコのフィルターがあまりにも多いです。
 スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)もあってがっかり。
 花火もとても多い。これから夏にかけてもっと多くなるでしょうね。

*今日はビーチクリーンキャンペーンありがとうございました。
  僕もジモッティーとして参加させて頂きました。
   織田が浜のゴミが減ったことは勿論、それ以上に、
  広い視点でビーチにまつわる問題を理解出来てうれしかった。
   有り難うございました!

*きのうは、どうもどうも、です。
  ホントに、こうゆう事は、地道に広げて行かなくては、いけませんね。
   そう思いました。で、きのうの感想といいますと、
  僕たちの今治の砂浜に、遙か彼方の外国のゴミが流れ着くとゆう事は、
   私たちの流したゴミが、外国の、砂浜に流れ着いて、
   その砂浜を、汚してると思うと、
   なにか、後ろめたいような気持ちがしました。
   外国の方に、どうも、すみませんと、思いました。
   よく考えると、この砂浜に打ち上げられた、ゴミとゆうか、有害物は、
   水より比重があれば、沈んでしまうし、はたまた、液体であれば、
   溶けて、七つの海に流れて、しまうし、打ち上げられるものは、
   ゴミ全体の、ほんの一部分、パーセントにしたら、全体の、
  一桁台の、数%に、すぎないでしょうね。
   このままでは大事になりますね。環境ホルモンが、うんぬ んと、
   言われ出したのは、つい最近ですが、きのうは考えさせられました。
   何とか、しなければ!!!




ラヂバリ 春のビーチクリーン(5/16)リポート2
ラヂオバリバリ 春のビーチクリーンゴミデータ

日時:2010.5.16. 
場所:今治市織田ケ浜

拾ったゴミの集計をすると以下のようになりました。
カキの養殖用パイプはやはり多いですね。
広島・愛媛などのクリーンアップ会場で大量に回収されています。
1994年のデータでは広島地域全体で使用されるパイプ数は
3億3600万本といわれています。
荒天などで流れ出したものが今治の海岸にも
多く漂着しています。
遠くは北西ハワイ諸島などでも見つかっているそうです。

あとスタッフ個人的に気になるのは
毎回見つかる注射器。
管理がしっかりしてそうでそうでもないんですかねえ。
というか、病院関係の注射器なんでしょか??コレ。
その起源が気になります。

これらゴミの内容を見ていると
海でポイ捨てをしないようにすればいい!という問題ではなく
日ごろ私たちが使っているものが、めぐりめぐって、海に流れ着いている
ということがわかるのではないかと思います。
みなさんもぜひ、ながめてみてください。
(ゴミの総量17.7kg)


1   カキ養殖用パイプ 754
2   タバコの吸殻・フィルター 748
3   硬質プラスチック破片 364
4   ガラスや陶器の破片 277
5   発砲スチロール破片:大 143
6   ふた・キャップ 142
7   発泡スチロール破片:小 119
8   食品の包装・容器 113
9   プラスチックシートや袋の破片 109
10   ストロー・マドラー 94
11   袋類・プラスチック(農業用以外) 57
12   ロープ 56
13   花火 48
14   生活雑貨 37
15   飲料用プラボトル 30
16   注射器以外の医療ゴミ 26
17   建築資材(くぎ・針金以外) 25
18   ルアー・蛍光棒(ケミホタル) 23
19   金属破片 14
20   紙片 12
21   タバコのパッケージ・包装 10
22   飲料缶 9
22   釣りえさ袋・容器 9
24   苗木ポット 8
24   おもちゃ 8
24   ウキ・フロート・ブイ 8
27   プルタブ 7
27   注射器 7
29   飲料ガラスびん 6
29   荷造り用ストラップバンド 6
29   釣り糸 6
32   使い捨てライター 5
32   袋類紙・紙(農業用以外) 5
34   電球・蛍光灯(家庭用も含む) 4
35   食器(わりばし含む) 3
35   薬きょう 3
35   発泡スチロール製フロート 3
38   スプレー缶・カセットボンベ 2
38   衣服類 2
40   葉巻などの吸い口 1
40   くつ・サンダル 1
40   家電製品・家具 1
40   漁網 1
ラヂバリ春のビーチクリーン(5/16)リポート
ラヂオバリバリ 春のビーチクリーン
5/16(日)今治市織田ケ浜にて行いました。

心配していたお天気も見事にはずれ、晴天です!

まずは、ビーチクリーンに参加していただいた皆さん
ありがとうございました。

当日の様子を写真でUPします。

ラヂオバリバリのビーチクリーンは
世界共通の海ゴミ調査のデータ表にのっとり
拾ったゴミのデータをとっています。
リーダーの小林さん(科学博物館学芸員)や
藤原さん(くららくらぶでおなじみ!)が
データ記入の説明などをして、いざビーチへ!




今回は、ラジオ関係者やリスナー、毎回参加してくださる方に加え、
全国を渡り歩く旅人、自然観察を続けてらっしゃる方、地元で定期的に
ビーチクリーンをしていらっしゃる方、今治市明徳短期大学の学生さん
(留学生の方も)、愛媛大学の学生さん、先生など37名の
さまざまな方に参加いただきました。(スタッフ含め全45人)





ビーチにはいろんなモノがありますねえ。
ちょっとおもしろいモノをピックアップ。
それぞれ何かわかりますか?
タイル  おもちゃ?ホンモノ?注射器のようなもの2つ  
さしみなんかによくついてる菊型のプラスチック
大きな発泡スチロール、クルミなどなど。

この発泡スチロールは大きいですが
波の衝撃や、紫外線による劣化などで
どんどん小さくなっていきます。
それらは誤食・誤飲する生き物が腸閉塞などを
起こしたりする原因になります。
小さくなってしまうと見つけるのも難しいし、困った問題です。

ICC(国際海岸クリーンアップ)の報告によると
残念ながら、発泡スチロールやプラスチックの破片などは
増えているという報告があります。

ゴミを出さないことが前提ですが
少なくとも目に見えるうちに拾っておきたいものです。




さて、ゴミ拾いが終わったら、漂着物観察トークなどもしながら
おいしい手作りピザ(byダッチオーブン)!の出番です。
アロハエコーズのハワイアン生演奏も楽しみながら、
織田ケ浜タイムを楽しみました。
改めて、織田ケ浜、サイコ〜!






次回のラヂバリ秋のビーチクリーンは10月24日(日)に
今治市波方・大角の鼻で行う予定です。

なお、毎週金曜、朝の生番組「すっぴん小町」内8:40〜
ビーチクリーンの番組「See(sea) Enjoy and Act!」を放送中。
ぜひお聴きください。



ビーチクリーンの下見に行きました。(織田ケ浜)
5/16(日)に行われる
FMラヂオバリバリ・ビーチクリーンの下見に
現場の今治市織田ケ浜へ。

 

なぜか、ゴザを巻いたものが浜辺にいくつも。
なぜなんだろう。ナゾです。




落慶記念・浄泉寺のライター



広島空港と書かれた風船。
イベントで飛ばしたものかな?




ハングル文字が記された船舶用の電球




ノルウェーの会社の名前が記された発泡スチロール




いろいろな漂着物ありますねえ。
当日はクリーンアップ&漂着物観察を行います。
ご協力お願いします!


織田ケ浜は海岸植物の宝庫でもあります。
貴重なものもあり、愛媛県指定の保護区となっています。
こちらも現場でお楽しみください。
当日は植物博士もいますので!






海岸植物が豊富なので、ヒバリなどの鳥たちもたくさんいますね。




5/16(日)13:00 (日本食研側)集合です。
お問い合わせはFMラヂオバリバリ
tel:0898-33-0790

第2回FMラヂオバリバリビーチクリーン
5/16(日)に織田ケ浜で開催します。

当日は軍手やタオルなどご持参ください。
なお雨天の場合は5/30(日)になります。

<スケジュール>

13:00 織田ケ浜集合
13:30 海ゴミデータ記入方法説明など
14:00 ビーチクリーン開始
14:30 漂着物の観察(今回はどんな漂着物があるかなあ?)
15:00 ビーチライブ

現地でピザをつくる予定です。
(ビーチライブの際にお配りします。無料です。)

ぜひおこしください。
おいしいピザの準備のため、参加される方は
前もって一報いただけるとありがたいです。
5/12(水)までにメールか電話でご連絡ください。

tel:0898-33-0790(FMラヂオバリバリ)
mail:fmbari@baribari789.com

みなさんの参加をお待ちしています!

4/25 @ 大西・九王海岸
シーカヤックのイベントで訪れた大西の九王海岸



そこで発見しました。

from China!



from Korea!