ビーチクリーンキャンペーン
〜See Enjoy and Act!
<< August 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

夜の砂浜生き物観察会行いました!
2012年8月18日(土)18:30〜
大西の鴨池海岸で夜の砂浜生き物観察会行いました。

鴨池海岸。
水道やお手洗いの施設も整っていてとってもきれい。
芝生を敷いているのも人気。
ビーチから上がって、こどもたちは芝生の上でも
もうひと遊び。
親子連れ、友人家族たちと一緒に
テントやタープをはってBBQを楽しんだり
1泊したりの大賑わいでした。

さて、ラヂバリの夜の砂浜生き物観察。
今回はラヂバリソーメン流しの打ち上げもかねて
BBQとイタリアン鍋も楽しみました!!

まずは鍋やBBQの準備。
マークさん、ケーシー、いつも準備ありがと!





マーク作、イタリアン鍋。好評!



ケーシーはささ舟つくってみたり。懐かしい!!!



じゅんちゃんが流してみたり。
3分くらい波にまけずがんばっていました。



近くでは犬連れできている人も。
ワイヤーフォックステリアくん。
ボールで遊びたいけど、”待て”って言われてます。
えらいねー!



とにかく掘って、掘っての人も。



釣りする人も。釣り番組担当のソルティーさんです。



ソルティーさんの3男、4男も参戦!
キス、鯛など釣れて、おいしくいただいちゃいました。



そうそう、海水浴もね。なぜか、記念撮影中。



さて、観察隊チームは、ウミホタルのエサを海に沈めにいきますよ。
いつものラヂバリビーチクリーン・小林せんせいと藤原せんせいが
準備してくれています。



今回のエサは、鳥のレバー、煮干、エビの殻。



ウミホタル、入ってるかな〜?



入ってる??



鳥の肝より、煮干とエビの殻に多く入ってました。
やっぱり、海のモノの方が人気みたい。
もう少し暗くなったら光ってるのが見えるかな・・?

18:30になりました!
みなさーん、今から観察隊に出かけまーす!



まずは浜辺の植物の観察です。





バッタ見つけた!あげる。



バッタの観察ちゅう。



写真撮ってるのを撮ってるさとっさん。自転車でかけつけてくれました。



コウボウムギだよ。弘法の筆みたいでしょ。



オカヒジキ
波打ち際に生えてます。
塩分に強い根っこを持っていて
海に流されても、違う浜にあがってまた根をはったりするんだって。



きれいな貝殻みつけたー。



スナガニ見つけたーーーーー!!!!!元気すぎる男子たち。
ドドドドド・・・・・・



暗くなってきたね。
ここみて、ピョンピョンはねてる小さな虫、これはハマトビムシ。



海の中に白い布をひいてみた。
光に集まるのは虫だけじゃないよ。
海の中の「ちっちゃいものクラブ」スナホリムシの仲間が泳いでいます。
見えるかなー?



とってきたものを顕微鏡でみてみよっか。



ヒトハリザトウムシ。
2本目の足が長くて触覚になっています。
「千と千尋の神隠し」の釜爺のモデルだって。





顕微鏡で見ると
おーーーっていうか、ぎゃーっていうか。。笑



スナガニもシャーレに入ってもらって・・・・



おお、目がかわいい!との声



さてこちらはウミホタル。
ウミホタルは刺激によって光を放ちます。
ということで、さとしさんが刺激を与える・・というか
いぢめてます。



おおおお、小林せんせいの手で光っています!
1匹1匹はちっちゃいんだよねえ。
大勢あつまって、海を光で染めたりするんだよね。



顕微鏡で観察しながら、おいしいもんも。







さて、おなかもいっぱい。
第3次夜の砂浜探検隊しゅっぱーつ!



いたいた!アカテガニ。



スナガニも!



穴から出たり入ったり。
第2次探検隊はスナガニの大群を見たそうだけど、
だれか写真とってないかなー!?



夜をもう少し楽しみながら、本日の夜の砂浜観察隊、終了です。



海はやっぱり、いろんな発見・体験ができるね!
参加してくれたみんな、楽しめたかなー?

そうそう、この日は大西の地元の人たち6人くらいの人が
こどもたちが怪我をしないようにと
小さなゴミもていねいに拾ってまわっていました。
7月8月はしょっちゅう見てまわっているそう。
こういう人たちの支えできれいな砂浜で
思いっきり遊べるのだなあ、と改めて感じました。

ラヂバリビーチクリーンキャンペーンでも
生き物を通じて、海のこと知ったり、
私たちの生活からめぐりめぐって海に流れ着くゴミのこと考えたり、
今後も様々な活動をしていきたいと思います。
またぜひご参加ください。

8/18(土)は夜の砂浜生き物観察会!下見に行きました。
大西の鴨池海岸で夜の砂浜生き物観察会を行います。
というわけで、下見に行ってきました!

本日8/16(木)は海水浴客でいっぱい!
でも今日は少ないほうだそう。
最近海水浴スポットとして人気が定着してるみたいですね。



テントやタープをはってBBQしてる人たちも楽しそう!





ちょっと歩くとアナアオサの緑のじゅうたん。



スガイ(酢貝)を発見。
和名はその蓋を酢に入れて自然に動くのを楽しんだことに由来。
サザエの小型っぽい。



スナガニの穴はいくつか見られました。
夜の観察会ではスナガニ本体も拝めるはず!



こちらはヒライソガニ。名前どおり、甲羅が平べったい。
けっこういた!



ヒライソガニのこども?ちっちゃーい。砂にまみれてるけど。



フナムシは山ほどいる!
一気に何十匹も動く様子は宮崎アニメの何かのよう・・
苦手な人は苦手よねえ・・
でも夜は青緑のメタリックに光って
結構きれいなんだって。



ヒトハリザトウムシ 背中に針が1本。
2本目の足が長くて触覚のかわりになっています。
愛媛では海食崖と砂浜があるところにだけ生息。
千と千尋の神隠しの中で釜ジイのモデルに!
新世紀エヴァンゲリオンの使徒のモデルにもなってるとか。



アキグミ。秋に実をならすのだけど、この辺だと12月においしくなる。
ちょっと酸味と渋みのある実です。



アカメガシワ。これは海岸だけでなく陸地部でも見られるね。
昔は食器がわりに使われてた葉っぱだって。



クサギ。
葉をちぎってにおいをかぐと、ピーナッツバターの香りがするよ。



ボタンボウフウ!



ここはハマナスの花が咲くのよね。
この時期花はほとんど終わって、赤い実がなっていました。
ローズヒップとして食用に使われます。






・・・って左の少年は言ってます。
プールじゃなく、海。
発見も体験もてんこ盛りだね。


さて、こちらは近所の親子だそう。
お父さん手づくりのカーゴがついてます!
かっこいいー!



そのままおうちへ帰りマース。いいなあ、楽しそう!



観察会当日は、ウミホタルの観察もするよう。
(ウミホタルいてくれようー)
顕微鏡もこの人↓↓↓が用意してくれるますので
ウミホタルを赤裸々に?をみることができるぞなもし。



ちょいとおいしいもんも用意します。
夏休みの思い出にぜひ遊びにきてくださーい。