ビーチクリーンキャンペーン
〜See Enjoy and Act!
<< January 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

この先、海ですproject
1月19日(土)10:00〜15:00@桜井公民館
”この先、海です”プロジェクト
実施しました!



沖縄からNPO法人 海の自然史研究所 平井和也 今宮則子さんを
講師に迎えて、こども、おとな交えてのワークショップです。

午前中は桜井公民館で地球についてカンガエルのである。
海と陸、どっちがどのくらい多い?



地球を受け止めて〜
右の人差し指が触ってるのは、海?陸?
地球は海が7割、陸が3割。
海に触れる割合の方が多くない??



地球上の陸と海の割合、海水と真水の割合など
いろんな比率をまあるいリンゴを使ってかんがえてみよ!

 

リンゴを小さく小さく切っていき学習をします。
真水があるのは地球全体の3/10000なんだって!!!



絵本の読み聞かせ、ここで雨水溝と海の汚れのことを理解します。



さあ、いよいよペイントの図柄選び。ここはゆずれないところです。



午後からは桜井公民館の雨水溝のすぐそばに
「この先、海です。ゴミを捨てないで。」ってペイントしていくよ。
目の前の雨水溝と海がつながってること
みんなに意識してもらえるといいね。

雨水溝って何かって?

コレコレ↓↓↓↓
わたしたちの足元にあるよね。



まずは白く塗って・・・




メッセージを書きます。
”この先、海です。ゴミを捨てないで”



イラストもいれると、カラフルで目立つね。



みんなで木枠を抑えて、シューーーってペイントしていきます。



しっかり押さえていないと、ペイントが滲んじゃう!!



できあがり!!



女子グループが選んだのは、チョウチョウオ。



ニモは定番ですね。



南国に棲むオカヤドカリ。桜井名物のワタリガニは選ばれず・・・



ペイントの道具一式です。なるほどフムフム。



じゃあ、桜井公民館の雨水溝の行方を探りに行こう。
桜井の漁師、オタカさん。のぼりが似合います。



雨水溝、発見。中どうなってる?



ここの水路に繋がってるね。
すでにゴミがあるな〜。



この水路をたどっていけば、海だね。

-----------------------------------------------------------------------------------

さあて、公民館に帰って、今日知ったこと
雨水溝が川に、川から海につながってることを
ポスターつくって、みんなに知らせよう!



おとなも真剣。







(えんぴつのポスターは写真に写ってなかった。ごめんね〜。)











普段、あんまり意識しない雨水溝。
この先に海が、海の生き物たちがいるんだなあ、って思える人が増えれば
海の環境の問題を解決するお手伝いになるね。
小さな気づきがいろんなことにつながっていくはず。
See Enjoy and Act!
ビーチクリーンの活動はまだまだ続く。
また参加してね〜!