ビーチクリーンキャンペーン
〜See Enjoy and Act!
<< October 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

秋のビーチクリーン2013
やっぱり?と言いたくないけど、雨。。
降ったり止んだりの小雨。

志島ヶ原海岸に到着。
縦網を使って海中の生き物、ゴミはどんなになってるのー?
っていうことで仕掛けてみます。
あわよくば、エビー?!



網仕掛けるために手漕ぎボード出動!



いざ、行かん!なんだか勇ましい。



向かい合うと急にラブリー。



さあて、何かひっかかってるかな。時間を置いて引き上げよう。



んしょ、んしょ。案外重い。




さてさて、網にひっかかっていたのは・・






ヒトデ・・でも名前はトゲモミジガイ。



これはたくさんひっかるんだって。
サンショウウニ。触るとちょっと痛い




エビは確保できず。
今回、縦網(たてあみ)ではあまりゴミはかかりませんでした。
潮の具合、時間によるところもありますね。
今年からはじめた1m四方の中にゴミ調査。
細かなゴミも拾っていきます。



多かったのは発泡スチロール破片(1cm2未満)
便利だけど、ゴミとしてはやっかい。
なんといっても破片化しやすいのが発泡スチロール。
数えたところ698個でした。



タバコ 3
タバコはビーチより、ビーチからあがったところに多くあったな。



プラスチック類(比較的大きめ)、プラスチックシートなど。



ほかにも細かいものが。



小さな硬質プラスチック破片 1mm〜3mmくらいの小さなもの。
こちらも小さくなると回収が難しい。しかも難分解。



レジンペレット。
レジンペレットとはプラスチック製品に加工する前の素材。
魚や海鳥の消化器の中から多く発見されています。
有害物質を吸着したもの、添加剤も含むものなどあり
消化器で溶け出すと健康への悪影響が。



ガラス片。



ゴム?



アルミ。



ふだんのビーチクリーンでは拾わないような
小さな破片がたくさん見つかりました。
破片化する前になんとかしないとなあ。
発泡スチロールなど見つけたら拾ってくださいね。
微生物で分解される生分解性プラスチックなど
さまざまな検討もやっぱり必要なんだろうなあ、
と改めて感じたりもします。

12/14(土)〜28(土)
今治市立中央図書館1Fのギャラリーで、
ラヂバリビーチクリーンの展示会をする予定です。
ぜひお立ち寄りください。